艶髪質改善プラス  

髪質改善プラス®シリーズ

トップ画像

CONCEPT

毛髪のダメージ改善は
永遠のテーマです。

ヘアケア1

髪質改善プラス®シリーズは“セルフケアで簡単に髪質改善”をコンセプトに美容師が商品開発をしました。
私どもICTB グローバルは、縮毛矯正やノンジアミンヘアカラーを得意とするメーカーです。

髪質改善とは、毛髪の傷みをトリートメントなどを使ったお手入れによって髪の状態を美しく本質から改善することを言います。

  • 美容室で美容師が行うケア
  • 自宅(セルフ)で行うケア

2つがありますが、プロフェッショナル専用の製品を使用して自宅でも髪質改善ができます。
日々のセルフケアだけで、美しい髪質へ導く髪質改善プラス®シリーズ。
艶々な髪を貴女にお届けします。

ヘアケア1

ABOUT

艶髪質改善プラス®
商品開発のこだわり

Point01

正しい価格なのか
どうか?

どんな良い商品でも、お客様は余計なお金は支払いたくありません。 無理のない金額で、お客様に喜んで商品を長く愛用していただくためにICTBグローバルはサプライチェーンマネージメントを構築して、細かい部分までコストカットし原価率の高い商品づくりをしています。

Point02

しっかり配合されているか
どうか?

美容師目線で、最適に組み合わされた美容成分によって効果的かつ科学的に結果が出やすい組み合わせになっています。
今回の商品はプロフェッショナル専用をご提供させていただきます。

Point03

髪質改善をセルフで
効果とは?

ストレートパーマ、縮毛矯正などなどの薬剤を使用した髪質改善ではありません。
毛髪ダメージで、失った栄養成分を補い髪質を改善することです。 セルフカラー、縮毛矯正などで簡単に毛髪はダメージになります。年間美容室で行う毛髪ケアは、限られた施術、残りの日数はセルフケアです。圧倒的に自宅でのケアが大切なのです。

HOW TO USE

艶髪質改善プラス®
4つのステップに
使用する商品概要

Step01

髪質改善プラス®
Queen hair Shampoo
(クイーンヘアシャンプー)


ノンシリコンタイプのシャンプーです。
リッチな泡立ちで洗い上げるモイストタッチ。 ヘマチン、ケラチン、MIXコラーゲンを配合し 髪に潤いを与えます。

Step02

髪質改善プラス®
Queen hair Treatment
(クイーンヘアートリートメント)


プロフェッショナル専用商品なので、サロンで使われている栄養成分そのままご自宅にいながらサロンと変わらないレベルで、毛髪に栄養を補えます。

Step03

髪質改善プラス®
Queen hair Essence
(クイーンヘアーエッセンス)


高濃度のヘマチンが成分に構成されています。毛髪補修します。髪のボリューム、ハリ、コシ、ツヤ、エイジングが気になる方にダイレクトな手ごたえが得られます。また白髪予防、抜け毛を抑える効果あり。

Step04

髪質改善プラス®
Queen hair Oil
(クイーンヘアーオイル)


ノンシリコンのさらさらタイプのヘアオイルです。 ドライヤーやアイロンの熱でも毛髪の表面にシリコンの結晶が白く残りません。 シリコンが結晶化しないことが髪の毛のダメージにつながらない重要なポイントです。

ヘアケアの画像

TECHNOLOGY

艶髪質改善プラス®が
日々のヘアケアで
艶髪をつくる仕組み

酸化ダメージ(サビ)から毛髪を守るこだわり
[クイーンヘア シャンプー][クイーンヘア トリートメント][クイーンヘア オイル]

サビから守るイメージ艶髪質改善プラス®シリーズは、髪質改善を目的とした製品です。 縮毛矯正(パーマ)や、ヘアカラーをした後には酸化剤(過酸化水素、ブロム酸ナトリウム)が髪に一部残っています。 その酸化剤が活性酸素を発生させて酸化ダメージを引き起こすため髪が硬く、艶がなくなります。 白金、ヘマチン、サンゴ末、これらの成分は活性酸素を抑える効果が得られ酸化から毛髪を守ります。

またヘマチンの効果により縮毛矯正(パーマ)や、ヘアカラーにより毛髪に残留したアルカリの除去も同時に行います。


サビから守るイメージ

毛髪補修成分エルカラクトン(成分名 r-ドコサラクトン)の効果
[クイーンヘア トリートメント]

ヘアケアの画像

エルカラクトン処理の電子顕微鏡写真植物由来(菜種)のヘアケア成分で、ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により毛髪と反応、結合して補修します。 毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善し、「うねり」「絡まり」 「まとまらない」「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の 様々な悩みを改善します。
毛髪と結合していることで、使用直後だけではなく、シャンプー等で 洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。

エルカラクトン(r-ドコサラクトン)はリーブオン、洗い流すトリートメントに配合するだけで確かな手触りが得られます。 洗い流しても毛髪にエルカラクトンが残り、加熱により毛髪と反応して保護します。


エルカラクトン処理の電子顕微鏡写真

エルカラクトンが結合するイメージ(上の画像はエルカラクトン処理前と処理後の電子顕微鏡写真です。)

また、ドライヤー、ヘアアイロンによる熱を味方にして、エルカラクトンが毛髪と結合し、 優しくコートします。毛髪の悩みをまとめて改善し、効果が持続します。
(下の画像はエルカラクトンが熱により毛髪と結合するイメージです。)

エルカラクトンが結合するイメージう


水素カプセル(成分名 サンゴ末)の毛髪への効果
[クイーンヘア トリートメント]

水素カプセルの水素発生源は水素焼成サンゴ原末です。 艶髪質改善プラス®トリートメントに、白金ナノコロイド、ヘマチンとサンゴ末を配合して活性酸素除去の相乗効果により残留酸化剤を、分解、除去して髪のコンディションを整えます。
またヘマチンにより縮毛矯正(パーマ)や、ヘアカラーにより毛髪に残留したアルカリの除去も同時に行います。


髪に栄養成分を与えながら寝ぐせも改善
[クイーンヘア エッセンス]

ヘアケアの画像

朝、水で濡らしても取れにくい寝ぐせが、クイーンヘアエッセンスをさっとひと吹きできれいにまとまります。
また、ベタつきがなくサラッと仕上がります。


ヘマチンで「髪のダメージからの再生」「白髪の予防に」「抜け毛を抑える」
[クイーンヘア シャンプー][クイーンヘア トリートメント][クイーンヘア エッセンス

ヘアケアの画像

ヘマチンが白髪を予防
ヘマチンで髪が若返るイメージ これまで「白髪は改善されない」というのが定説でした。しかし昨今、白髪改善に効果があるのではないか、と注目されているのが「ヘマチン」という成分です。
ヘマチンとは、血液中のヘモグロビンを分離させて得られる有機鉄錯化合物です。 ヘマチンは髪の内部のメラニンを増やして、次に生えてくる毛髪を黒くすると言われています。過剰な活性酸素は、メラニンを不足させ白髪を増やします。ヘマチンは、その活性酸素の除去作用を持つというわけです。
ただし、今の白髪が黒髪に戻ることはありません。これから生えてくる毛に対するケアとして有効な可能性があるのだということを理解しましょう。


ヘマチンで髪が若返るイメージ

ヘマチンが抜け毛を予防するイメージ 毛髪のアンチエイジング効果
ヘマチンの酸素を吸収する働きにより、老化や病気の原因となる活性酸素を除去し、抜け毛を減らします。
また、ヘマチンには毛髪修復効果があり、髪のボリューム、ハリ、コシ、ツヤ、エイジングが気になる方にダイレクトな手ごたえが得られます。


ヘマチンが抜け毛を予防するイメージ

女性の育毛ケアに欠かせない「センブリエキス」「グリチルリチン酸」
[クイーンヘア エッセンス]

センブリエキス
センブリエキスは、センブリというリンドウ科の植物から抽出したエキスです。
センブリは日本や中国、朝鮮半島の日当たり良好な草地を好む2年草です。 夏の終わりごろから秋にかけて星に似た形の白い花を咲かせる山野草としても親しまれてきましたが、近年では絶滅危惧種としてレッドリストに載るほど減少してしまいました。 現在は長野県などで栽培されています。
もっとも苦い生薬といわれるほどとても苦く、お湯に入れて千回振っても苦みが抜けないことから千振(せんぶり)と名付けられました。 生薬名を当薬(トウヤク)といい、漢方では、この苦みが唾液や胃液、胆汁などの分泌を促進するとされています。
当薬は胃痛や胸やけ、食欲不振、消化不良などに効く胃薬や整腸剤として用いられてきました。 また、胃を刺激して血行を良くすることでも知られ、センブリの茎・葉・花から抽出したセンブリエキスには末梢の毛細血管を拡げて血行を促進する作用が… 毛細血管はエイジングケアの分野で近年注目されているものの一つで、加齢による肌ダメージや病気などいわゆる老化現象のほとんどは、毛細血管の血流不足が関係していることがわかっています。
毛細血管が消えてしまう「ゴースト血管」という言葉を聞いたことがありませんか?
センブリエキスは、このゴースト血管を防ぎ、改善する働きが期待されているのです。
そのため、センブリエキスは発毛促進効果や脱毛予防効果などで有効成分として多くの薬用育毛剤や家庭薬に配合されています。


グリチルリチン酸
グリチルリチン酸ジカリウムは甘草(カンゾウ)」の主要成分です。
甘草は中国やオーストラリア、南ヨーロッパなどの乾燥した土地に自生する多年生植物。甘草の名の由来となった、砂糖の数十倍から約150倍といわれる甘味の成分がグリチルリチン酸で、世界各地で紀元前から薬として、あるいは甘味料として用いられてきました。
グリチルリチン酸ジカリウムはグリチルリチン酸を水に溶けやすくしたものです。 生薬として、また漢方で用いられるのは根や根茎を乾燥させたもの。 鎮痛・解毒・咳止めなどに効果があるほか、一緒に調合された生薬の薬効を高め、毒性を抑制する、バランスを整える働きがあるため、漢方薬の60~70%に配合されています。 代表的なものでは、葛根湯・小青竜湯・小柴胡湯、防風通聖散などがあります。
また、優れた抗炎症・抗アレルギー作用を持ち、肌への刺激も少ないため、薬用スキンケア化粧品や薬用育毛剤、薬用シャンプーなどにも。 グリチルリチン酸ジカリウムの配合された薬用育毛剤には頭皮環境を改善し、すこやかに保つ効果が期待できます。


カラー・パーマの残留薬液を除去
[クイーンヘア シャンプー][クイーンヘア トリートメント][クイーンヘア エッセンス]

ヘマチンが残留薬液を除去するイメージ ヘマチンは美容室や、自宅でも使用されている成分で、カラーや縮毛矯正、パーマを施術した後に毛髪内部に残る残留薬剤を除去する働きがあります。
美容室での施術後、残ってしまう薬剤をご家庭でケアし、残留薬剤から髪を守ります。


ヘマチンが残留薬液を除去するイメージ

クイーンヘアオイル(ヘア&ボディオイル)の各種効果
[クイーンヘア オイル]

ヘアケアの画像

全く新しい発想で開発された毛髪とボディに使用するオイルです。無臭でべとつきがありません。
※プラセンタエキス配合でありますが、フェイスオイルではありません。


ホホバ種子、オリーブ油の画像

【配合成分の効果】

ホホバ種子、オリーブ油(エモリエント作用)

油っぽさがなく、毛髪や皮膚になじみやすい潤い保湿効果

ホホバ種子、オリーブ油の画像

プラセンタエキス

毛髪と頭皮の保湿と潤い


アミノ酸(アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン)

毛髪の保湿、毛髪修復作用


カミツレ花、セージ葉の画像

ハーブエキス(カミツレ花エキス、セージ葉エキス、その他)

抗アレルギー作用

カミツレ花、セージ葉の画像

酢酸トコフェロール

過酸化脂質抑制による抗酸化作用


LINEUP

艶髪質改善プラス®
4つのステップに
使用する商品ラインナップ

Step01

髪質改善プラス®
Queen hair Shampoo
クイーンヘアシャンプー 450ml 2,200円
クイーンヘアシャンプー詰替用 2000ml 6,600円


ノンシリコンタイプのシャンプーです。
成分構成は、洗浄成分と白金ナノコロイドによる毛髪酸化を防ぐ成分に、特徴があります。洗浄成分は、天然植物由来成分と、ケラチン、コラーゲン、ヒアルロン酸など組み合わせ、汚れを落とし毛髪に必要な油分と栄養分を流さないように、調整しています。

髪質改善プラス®シャンプー

【主な成分】

ココイルメチルタウリンNa
ヤシ油から摘出された植物由来の洗浄成分で、適度な洗浄力と泡立ちの良さが特徴です。
低刺激でとても高価な汚れを落とす成分の活性剤です。


パーム核脂肪酸アミドDEA
ヤシの実のパーム油から摘出された植物由来の洗浄成分で、きめ細かい泡立ちが特徴です。
皮膚刺激が少ないことから、ベビー用シャンプーでも使用されています。


コカミドプロピルベタイン
卑しい油と砂糖大根から作られる植物由来の洗浄成分で、高い保湿力が特徴です。
洗い上がりがしっとりし、髪が柔らかくなり、まとまりやすくなります。
低刺激でアレルギー報告もないため、ベビー用シャンプーにも使われています。


ヘマチン
残留薬剤除去成分の構成
美容室や、自宅でも使用されている成分で、カラーや縮毛矯正、パーマを施術した後に毛髪内部に残る薬剤を除去します。
美容室での施術後、残ってしまう薬剤をご家庭でケアし、残留薬剤から髪を守ります。

× Close

Step02

髪質改善プラス®
Queen hair Treatment
クイーンヘアトリートメント 450ml 2,200円
クイーンヘアトリートメント詰替用 2000ml 6,600円


プロフェッショナル専用商品なので、サロンで使われている栄養成分そのままご自宅にいながらサロンと変わらないレベルで、毛髪に栄養を補えます。
成分構成は、栄養成分(加水分解シルク、加水分解コラーゲン等)と毛髪修復成分(エルカラクトン、ヘマチン等)に特徴があります。

髪質改善プラス®トリートメント

【主な毛髪栄養成分】

アストロカリウムムルムル種子脂
南米アマゾンの、熱帯雨林に自生して種子。
天然の不飽和脂肪酸でツヤ光沢を付与し、エモリエント作用による毛髪を柔軟にしてまとまりを改善する。


加水分解シルク
天然のシルクから作られた高価なタンパク質成分です。
安全性が高く、髪表面を保湿し乾燥を防ぐ効果があります。


ラウロイルグルタミン酸ジ
アミノ酸系の保湿成分です。毛髪内部に栄養成分を止めたり水分を保つことで、毛髪のダメージをケアします。


加水分解ケラチン
タンパク質で、ウール由来のケラチンを加水分解したもの。
毛髪保護、毛髪補修作用、毛髪保湿作用があります。


加水分解コラーゲン
毛髪保湿力や、柔軟性が与えることによる毛髪ダメージを軽減します。


 

【毛髪補修成分】

r-ドコサラクトン(通称エルカラクトン)
ドライヤー/ヘアアイロンなどの熱による毛髪内部成分(タンパク質)のアミノ基と結合することで、毛髪改善効果が持続します。


ヘマチン
残留薬剤除去成分の構成
美容室や、自宅でも使用されている成分で、カラーや縮毛矯正、パーマを施術した後に毛髪内部に残る薬剤を除去します。
美容室での施術後、残ってしまう薬剤をご家庭でケアし、残留薬剤から髪を守ります。

× Close

Step03

髪質改善プラス®
Queen hair Essence
クイーンヘアエッセンス 240ml 2,200円
クイーンヘアエッセンス詰替用 400ml 2,200円


高濃度のヘマチンが成分に構成されています。毛髪補修します。髪のボリューム、ハリ、コシ、ツヤ、エイジングが気になる方にダイレクトな手ごたえが得られる他、白髪予防、抜け毛を抑える効果あり。
また、発毛促進効果や脱毛予防効果など有効成分として多くの薬用育毛剤や家庭薬に使用されているセンブリエキスを配合。

髪質改善プラス®エッセンス

【主な毛髪栄養成分】

センブリエキス
日本や中国、朝鮮半島に自生しているリンドウ科センブリ属の薬草
発毛促進効果や脱毛予防効果など有効成分として多くの薬用育毛剤や家庭薬に配合されてます。


グリチルリチン酸
優れた抗炎症・抗アレルギー作用を持ち、肌への刺激も少ないため、薬用スキンケア化粧品や薬用育毛剤、薬用シャンプーなどにも。 グリチルリチン酸ジカリウムの配合された薬用育毛剤には頭皮環境を改善し、すこやかに保つ効果が期待できます。


ヘマチン
高濃度に成分が構成されています。毛髪補修します。
髪のボリューム、ハリ、コシ、ツヤ、エイジングが気になる方にダイレクトな手ごたえが得られます。
メラニン色素を作るチロシナーゼという酵素の働きを活性化するため白髪予防の効果もあります。
また、ヘマチンの酸素を吸収する働きにより、老化や病気の原因となる活性酸素を除去し、抜け毛を減らします。


メリッサ葉エキス
シソ科植物のコウスイハッカの葉から抽出されたエキスです。
潤い成分が頭皮の土台を整え、ハリコシ、ボリュームのある髪を実現。


チャ葉エキス
茶葉から抽出して得られるエキスです。
緑茶特有のフラボノイド成分であるカテキンを含み高い抗酸化力があります。


セリン
栄養学では必須アミノ酸と呼ばれる重要な成分で栄養強化食品などに用いられています。
ヘアケアにおいても天然保湿因子と言い保湿効果が高く毛髪をみずみずしく整えます。

× Close

Step04

髪質改善プラス®
Queen hair Oil
クイーンヘアーオイル 100ml 2,200円


ノンシリコンのさらさらタイプのヘアオイルです。 ドライヤーやアイロンの熱でも毛髪の表面にシリコンの結晶が白く残りません。 シリコンが結晶化しないことが髪の毛のダメージにつながらない重要なポイントです。
頭皮マッサージ、毛髪にオイルトリートメントなど、スタイリングヘアオイルだけではなく多種多様に使うことができます。

髪質改善プラス®オイル

【主な毛髪栄養成分】

ホホバオイル
ホホバ種子を原料とする植物油
安定性が高く皮膚に安全性も高い。べたつきが少なくオイルとしてはサラサラタイプのオイル


オリーブ油
オリーブの実から抽出されたオレイン酸が多く入った植物油


プラセンタエキス
髪の潤い、ツヤ、エイジングケアに、不可欠な栄養素


アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、アミノ酸
毛髪の保湿、毛髪修復作用


カミツレ花エキス、セージ葉エキス、その他ハーブエキス
抗アレルギー作用


酢酸トコフェロール
過酸化脂質抑制による抗酸


艶髪質改善プラスヘアオイルは、頭皮マッサージ、毛髪にオイルトリートメントなど、スタイリングヘアオイルだけではなくボディオイルとしてもご使用いただけます。
※プラセンタエキス配合でありますが、フェイスオイルではありません。

× Close
更に高度な髪質改善は、
艶髪質改善プラス®サプライズ
艶髪質改善®サプライズ バナー 艶髪質改善®サプライズ バナー
艶髪質改善®サプライズ バナー
ページの先頭へ